人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生け花展示会  2014

今年も
2年ほど前からこちらで習っている草月生け花の展示会がありました。

生け花展示会  2014_a0153807_443554.jpg


今年のお題は、
先生のお母様がお詠みなった俳句からイメージして花をいける というもの。
俳句に馴染みのないオランダ人生徒さんには、難解なお題だったと思います。 笑

生け花展示会  2014_a0153807_446846.jpg


与えられた俳句をもとにつくられた作品が、並びます。

生け花展示会  2014_a0153807_4482632.jpg


今回は、個性的な花器を使用した作品が多かったような~

生け花展示会  2014_a0153807_4495723.jpg


オーソドックスな ザ 生け花 的作品たち。

生け花展示会  2014_a0153807_4524532.jpg


それぞれに俳句からイメージしたことを原稿にして(オランダ訳つき)、提出。
なるほどね~  と唸る作品が沢山ありました。

生け花展示会  2014_a0153807_4544582.jpg


俳句に季語が入るので、今の季節でない句には(秋とか冬とかね)
皆さん、苦労した様子・・・      はい、私も^^

お恥ずかしながら、私の作品。

生け花展示会  2014_a0153807_4562090.jpg


秋の句なので花選びに少し苦労しましたが、先生の配慮で(笑)「古伊万里」という、
私がとびつきそうな単語が入った句を頂きましたよ。

オランダで見つけた古伊万里風のお皿に色をあわせて花選びを。
紫色の帯を敷きました。  

初夏の季語が入った句には、芍薬を使った作品がいくつかありました。

生け花展示会  2014_a0153807_504879.jpg


1輪の芍薬もあれば、たくさんの芍薬を使った作品も。

生け花展示会  2014_a0153807_513296.jpg


やっぱり、芍薬って生け花にバッチリ!

生け花展示会  2014_a0153807_541466.jpg



すべての俳句を拝見した中で、1番難しいだろうと予想された句と作品です。

生け花展示会  2014_a0153807_511781.jpg


大作ですね。   素晴らしい!


生花と異質素材の組み合わせも、レッスンで学びました。
おぉ、 おもしろい。   何かのコードかしら?

生け花展示会  2014_a0153807_574683.jpg


こちらの作品は、アクリルのワインラックを花器にしているようですよ。

生け花展示会  2014_a0153807_582736.jpg



ブナの木の皮を花器にかぶせて、まるで切株から花が咲いているかのように~

生け花展示会  2014_a0153807_5124778.jpg


皆さんの作品を見ていると、生け花の枠を超えたアイデアというか想像力というか、
オリジナリティー満載ですごく勉強になります。


さて、
先生の作品です。

かっこえぇ~~~

生け花展示会  2014_a0153807_5143187.jpg


流木、恰好よすぎ!

こちらも流木を使った作品。

生け花展示会  2014_a0153807_5164891.jpg


やっぱり流木入ると、びしっとキマリますね。

生け花展示会  2014_a0153807_5173947.jpg


鮮やかな色の花とのコントラストがいいの。

生け花展示会  2014_a0153807_5182952.jpg


こんな恰好いい流木、どこにあるんだろう?
森の中を1日探せば見つかるだろうか?
あとは、嵐の次の日とか?   でも、こういうものっていざ探すと見つからないものよね^^;


会の中盤に、ワークショップが開かれました。
草月の基本 「真」 「副」 「控」 の生け方を先生から簡単にデモンストレーション。
ゲストの方に、小さな「生け花」を体験してもらい、私たちもほんのちょびっとだけお手伝いしました。

生け花展示会  2014_a0153807_5244137.jpg


あらためて、
生け花の世界のおもしろさと奥深さに気がついた素晴らしい展示会でした。

生け花展示会  2014_a0153807_526201.jpg




草月 生け花  HANAKUNST
お問い合わせは、こちら  まで。

* レッスンは、先生ご自宅 Heemsted  と  Amstelveen 囲碁会館にて行われています。

by xiangpian | 2014-07-01 05:31 | オランダの花と緑


<< 小さなスプーンコレクション トレドへ >>