人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オランダで生け花

オランダで、草月流生け花を習っています。

これが、すごく楽しいのです。
過去に、オランダ流フラワーアレンジメントを少しだけ習ったことがあるのですが、
どうも私には不向きの習い事だったようで、
毎度毎度、肩を落として作品を持ち帰った記憶。 笑

レッスンの様子です。

オランダで生け花_a0153807_544818.jpg


講師は日本人。
生徒は、オランダ人と日本人がミックス。
レッスンは、基本、英語で行われますが、もちろん、個々には日本語で 笑

花材については、花の国オランダですから、豊富ですし、ワイルドですよー

オランダで生け花_a0153807_581430.jpg


私、毎回 レッスンの写真撮影を担当しておりまして、編集もしております。(一眼レフではありませんが^^)
折角なので、今回、どどーんとご紹介。


まずは、基本の花型から。

オランダで生け花_a0153807_5104825.jpg


オランダで生け花_a0153807_5112035.jpg


オランダで生け花_a0153807_5114953.jpg


オランダで生け花_a0153807_557924.jpg


オランダで生け花_a0153807_515153.jpg


↑ こちらは、自前の花器でいけます。
私は、陶芸教室で作成したもの、蚤の市で見つけた花器などを使用。
同じ型をいけても、花器がそれぞれなので作品も全く異なる雰囲気になるものです。



続いて、自由型。  (剣山を使わないこともあります)
花器は、先生手持ちのものの中から選びます。

この日のテーマは、マッス。 (かたまりで生ける というスタイル)

オランダで生け花_a0153807_5182244.jpg


オランダで生け花_a0153807_5211898.jpg


テーマは、「色をいける」

オランダで生け花_a0153807_5321953.jpg


テーマは、「異質素材を使った曲線構成」とのことで、ワイヤーとクルミが渡されました。

オランダで生け花_a0153807_5245687.jpg


自由型のほうは、法則があるようなないような・・・
テクニックよりも、発想を求められます。
花材と一緒に、画用紙やセロファンを渡されたこともありました。
生け花というか、工作です^^     
嫌いじゃないですが、 正解がないので、私はちょっと苦手。

生徒さん、みんなものすごい集中力ですよ!

私の場合、体調が悪かったり、気持ちが落ちているときは、全然ダメです。
花をいけるって、心の状態がそのまま映し出されるかもしれません。



まだまだ教科書なしでは、一人で自由にいけることは出来ませんが、
それでも、この生け花レッスンのおかげで、
1輪の花でも、庭にある枝1本でも、コップひとつでも、「生け花」になるものなんだなぁ~と
「花をいける、植物を飾る」楽しさがわかってきました。

ここオランダで、IKEBANA のレッスンに出会えた事を、すごくすごく光栄に思っています。


来月のレッスンは、大好きな実もの、枝ものを使ってくださるといいな❤
と、先生にオネダリ~




Hanakunst Ikebana
HPは、コチラ  です。

レッスンは講師自宅 もしくは、 アムステルフェーン 囲碁会館にて隔週で行われています。(2013年 秋 現在)
オランダ在の皆様  どうぞ、ご参加ください★
by xiangpian | 2013-09-26 05:54 | オランダの花と緑


<< 最終回 初秋テーブルでままごとランチ! >>