人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸レッスン

3年半、2度目のオランダ暮らしが間もなく終了します。
このブログも終了の日が近づいていますが、
まだ記事にしたいことがたくさん。 間に合うかしら?

ここでの習い事のことをブログに書くと、だんだんと身バレしていく気がしたので(笑)
あまり書きませんでしたが、


陶芸教室には、週に1度とても楽しみに出かけていました。

ロクロは使わない、手びねりのみのレッスンです。
なかなか思うようなものが作れなくて、仕上がったものもだいぶ土にお返ししちゃったし、
今回の引っ越しでまたかなり処分しましたが、
それでも、まだこんなにあります~~~

陶芸レッスン_a0153807_20202045.jpg


とてもじゃないけれど、全部持ち帰れませんので、
兜とお雛様と木葉皿をのぞいては、ほとんど処分! 思い切って処分!
誰か、もらってくれるかな?

陶芸レッスン_a0153807_20213077.jpg


写真撮影しておけば、思い出になるからもういいの~

そんな中、
ここ数か月、どはまりして作ったものがあります。

はじまりは、こちらのお皿でした。

陶芸レッスン_a0153807_20231318.jpg


竹内鉱三さん作の板皿です。

このお皿のテクスチャーがすごく好きで、陶芸のレッスンメンバーみんなでコピーしてみようと
いうことに。

ノーマルの粘土 セサミの粘土 黒土 白土  色もあれこれ試してみました。

まずは、定規を使って粘土に線を入れてみます。

陶芸レッスン_a0153807_20263973.jpg


少し慣れてきたら、定規を使わず竹串1本でランダムに線を入れてみました。
やっぱり、このほうがいい感じ。

陶芸レッスン_a0153807_20274383.jpg


粘土が乾燥したら、削りの作業です。

陶芸レッスン_a0153807_20283754.jpg


一度オーブンで焼いた素焼きのものに色を塗り、再度オーブンへ。

陶芸レッスン_a0153807_20293399.jpg


白粘土には、マット白釉薬 シャイニー白釉薬  の色をトライしてみましたが、
私は、マットな色が好み。

黒粘土には、少し茶色がかった釉薬を試みたら、みんなコレがいいと。
しっかり塗るか、薄く塗るかで仕上がりの色の出方が異なります。

さて、焼き上がりましたよー

陶芸レッスン_a0153807_20325265.jpg


先生までもが夢中になっていました 笑
こちら、先生の作品。

陶芸レッスン_a0153807_20335312.jpg


人気は、黒粘土に31番という釉薬をかけたもの。

陶芸レッスン_a0153807_20344096.jpg


同じ色で塗っているのに、塗り方で変わってくるのもおもしろい。

陶芸レッスン_a0153807_20371510.jpg


薄く塗れば、こげ茶(右)  しっかり塗れば、マーブルっぽい仕上がりに(左)

陶芸レッスン_a0153807_20412899.jpg


私は、白 茶 まだら茶 の3色で大きさ違いの板皿ばかり10枚ぐらい作りました。
そのうち、数枚を持ち帰る予定です。

バスクで買ったお気に入りの配色のテーブルランナーにバッチグー! ←死語?

陶芸レッスン_a0153807_20432076.jpg


白と茶です。 
ただの板皿ではつまらないので、少し角度をつけて作りましたわん。

陶芸レッスン_a0153807_20442596.jpg


陶芸レッスン_a0153807_20485829.jpg

板皿をどう使う???

大きさにもよりますが、
大きなものには、人が来たときの大皿として、または小さな器をたくさんのせてセットしたりして・・・
小さなものには、おつけものや小さなお菓子を一列に並べてもおもしろい。
細長いものには、前菜を3つぐらいセットするのも楽しいかな。

友人作の小さな板皿に、
ミニマドレーヌをおいてみました。


レッスンメンバー全員で作ったので
(大きさや色や線の入れ方はそれぞれです)
いい思い出にもなります。


先生は、お寿司をのせて、寿司パーティーするわ!
って話されていました。  笑






陶芸を習っていたものの、
「器は、自作のものなんて恰好悪くて嫌、
日本で作家さんの素敵なものを少しずつ買いたいのーーー!」
と、豪語していたのですが、
あは、終盤に入って結構作ってるよ、あたしー

陶芸レッスン_a0153807_20525332.jpg


これらの器で、おもてなし出来るかなぁ?
日本の小さな家で小さなダイニングテーブルだけれども、
やっちゃおう♪    日本の友人へ  見に来てねー  笑
自作の器で、オリジナルのテーブル遊びを楽しみたいと思います。


あぁぁぁ   本当に楽しいレッスンでした。

先生は、オランダ人ですが、簡単な英語で教えてくれ、
生徒一同 みんな大好きな先生です。
最後のレッスンでは、私もちょっと涙しちゃった。

楽しい時間を持つことができて幸せでした。



レッスンは、毎週木曜日 午前クラス(9時半から)と午後クラス(14時から) 
2時間半です。   (2015年 1月現在)
生徒は、日本人のみです。

午後クラスは、小さなお子さん連れも可能ですが、要相談。
詳細やお問い合わせは、 コチラ へどうぞ。

メールでのお問い合わせは、英語で。



さて、この次は生け花レッスンの特集だー
急いで記事にしないと、引っ越し日まであと数日!
ここ数日、睡眠不足です。 最後に 頑張れ、私。
by xiangpian | 2015-01-21 21:00 | オランダのお気に入り


<< 生け花レッスン アムステルダム ホテルディナー >>