人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベニスへ その2

ベネツィア本島からヴァボレットに乗って、ガラス工芸で知られるムラノ島へ。

ベニスへ その2_a0153807_2371860.jpg


ガラス工房や博物館、美しいベネツィアンガラスを扱うお店が
運河沿いに並びます。

歴史の古い伝統技法で生み出される ベネツィアンガラス。
それはそれは美しくて、ガラスものが好きな私は、大興奮。

ベニスへ その2_a0153807_23113683.jpg


実用的ではないけれど、一脚飾るだけでもサマになります。
うっとり~♪

ベニスへ その2_a0153807_23124396.jpg


工房をのぞいていたら、お店の人が色々説明してくれて、お安くするよ~
なんて言われちゃって、うっかりシャンパングラスを買いそうになったけれど、
こんな華奢で美しすぎるシャンパングラス、とてもじゃないけれど、普段使い出来ない^^:
お値段も、6脚で普通に15万円ぐらいするし。
酔っぱらって割っても、泣くに泣けない。
サヨナラ・・・

レストランにも、さりげなくガラスの灯りがデコレーションされていて、素敵。

ベニスへ その2_a0153807_23194446.jpg
 

多彩で発色がいいのも、ベンツィアンガラスの特徴です。

ベニスへ その2_a0153807_23203686.jpg



島中にあるお店、駆け足で1軒1軒見て回りたい私。
ガラスには興味のない夫。
ここで、恒例の別行動。   カメラを主人に渡して、じっくり見てまわりました。

前回、ベネツィアに来たときは、お土産にブルーのグラスと小物やアクセサリーをいくつか買ったので、
今回は、少しテイストの違うガラスものを欲しいなぁ~

モザイク柄のような、こんなタイプのものを見かけました。

ベニスへ その2_a0153807_2328750.jpg


モダンでおもしろいかも。

一方、カメラ担当の夫、ムラノ島内いろいろ撮影していましたが、
ブログ採用写真は、これといったものがなく、結局、私が撮影したこの2枚をブログアップ。 笑

ベニスへ その2_a0153807_23313541.jpg


建物もかわいい。   

ベニスへ その2_a0153807_0183021.jpg


ムラノ島、大きな島ではないけれど、本島に比べて人もぐんと少ないし、
見どころのある美しい場所です。

ベニスへ その2_a0153807_2334527.jpg


さて、お買いものですが・・・
真っ黒のキャンドルガラススタンドを形違いで2つ買おうか、すごく迷いました。 (写真なし)
けれども、値段交渉に手間どり、結局予算オーバー。
キャンドルスタンドは諦めて、
チェックしていた、モダンなタイプのこちらを。

ベニスへ その2_a0153807_23415726.jpg


色もすごく迷ったのだけれど、今、玄関のデコレーションをモダン化計画中なので、
このグレーをチョイス。  
完全デコレーションものですが、ユニークなフォルムが気に入っています。


もうひとつが、こちら。

ベニスへ その2_a0153807_23445366.jpg


手前の小さな10センチほどのミニグラス。
オランダのアンティークショップで見つけたパープルのリキュールグラスと一緒に
飾ろうと思いました。
ちなみに、この小さなグラスでも30ユーロするので、安くはないのよね^^

最終日に、
もうちょっと何か欲しいなぁ~   なんて企んでいたけれど、例の一件で、それどころじゃなく (^_^;)

まぁ、その一件がなければ、いい旅でした。

水の都、ベネツィア
海に沈む前に、もう1度行きたいな  笑






イタリアで1番食事がいけてない!と評されるのが、ここベネツィア。
どこも高いし、そのくせ、たいして美味しいものがない。

今回も「食事」はまるで期待していませんでした。

しかし、ミーハーな夫、やっぱりHarry’s BARには行きたいらしい。 
前も行ったじゃん。  高かったじゃん。   でも、やっぱり行きたいらしいんだなぁ・・・

ベニスへ その2_a0153807_23524750.jpg


あのベリーニ(桃果汁をプロセッコでわったカクテル)と、カルパッチョを生み出した店です。
はい、頂きましたわよ。

ベニスへ その2_a0153807_23543299.jpg


お客さんのほとんどが、アペリティフにベリーニ。
今となっては、他国のホテルのバーなんかでも、気軽に飲めるカクテルだけれど、
フレッシュの桃ジュースを使っているところは少ないので、
やはり、ハリーズのベリーニ美味しいわ。   17ユーロしますけど。
カルパッチョにいたっては、スモールポーションで45ユーロ。   高い^^  
ふぐ刺しばりに、すぐ食べ終わる。

島を渡ったジューデッカ島には、この店のセカンド店があり、すべてのメニューがほぼ半額。
食事をするのなら、セカンド店ハリーズドルチェの方をおススメしますわ。




余談ですが、
私は、ビーフカルパッチョが大好きでして・・・
ハリーズもいいけれど、世田谷 淡島通りにあるドマーニのカルパッチョが世界一美味しいと思っています。
あー  久しぶりに食べたい!!!

by xiangpian | 2013-05-27 00:05 |


<< ランチとお茶と。 ベニスへ  その1 >>